古都 金沢
|
2017/12/11(Mon)
|
歴史と伝統が今でも息づく城下町・金沢。
金沢城公園、兼六園、ひがし茶屋街などの名所旧跡を久々に散策。 <兼六園> * 唐崎松: 毎年11月初めから雪吊り作業が始まり、北陸に冬の訪れを告げる 風物詩となっている。 ![]() * 兼六園のシンボル、ことじ灯篭 ![]() * 噴水: 自然の水圧で約3.5m吹き上がる日本最古の噴水と言われている。 ![]() * 長町武家屋敷跡 ![]() * 東茶屋街 ![]() |
| メイン |
|
古都 金沢
|
2017/12/11(Mon)
|
歴史と伝統が今でも息づく城下町・金沢。
金沢城公園、兼六園、ひがし茶屋街などの名所旧跡を久々に散策。 <兼六園> * 唐崎松: 毎年11月初めから雪吊り作業が始まり、北陸に冬の訪れを告げる 風物詩となっている。 ![]() * 兼六園のシンボル、ことじ灯篭 ![]() * 噴水: 自然の水圧で約3.5m吹き上がる日本最古の噴水と言われている。 ![]() * 長町武家屋敷跡 ![]() * 東茶屋街 ![]() |
| メイン |
|